ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Midnight Walker

釣りは主にルアーフィッシングで、高知のサーフシーバス、夏場はカマスや水路のナマズを楽しんでいます。

20181202 仁淀川河口サーフ

2018サーフ





あんまり釣れない気がしていたけど
前日に完成したサーフ用ギャフを使いたくて出撃!


とはいえ真面目に入浜して、いつもどおり
夜明け前から頑張ってみた。


どうも地形がのっぺりしてきて
数週間前まで凹凸などがなだらかになってる

相変わらず夜明け前からは波打ち際にベイトが集まるけど
それを追う魚は・・・いない。




20181202 仁淀川河口サーフ


ガスっていてここまで太陽が昇ってやっと見えた。

帰ろうかなと丘側に上ってからの写真なので
いつもの波打ち際とは感じが違うなぁ。




本日のメインイベント


自作サーフ用ギャフ(ロッドスタンド機能付き)

20181202 仁淀川河口サーフ


伸ばした状態で使ってちょうどいい長さ。
ロッド受けのアルミ棒も大丈夫そう。

いいものが出来て満足です。



サーフ用ギャフの製作記事は
 コチラ( ver1.0 )
 コチラ( ver2.0 )







Rod : 陸戦型AEGIS RAS-10M [ZENITH]
Reel : '11 BB-X DESPINA 2500 DXG [SHIMANO]
Line : SaltWater Special PE JIGGER HG LIGHT SPECIAL #0.8 [SUNLINE]
Leader : POCKET SHOCK LEADER NYLON 30lb [SUNLINE]





シーバスおよびソルトルアーの釣果情報サイト 「爆釣速報」 へ





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ














このブログの人気記事
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」

20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」
20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」

20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」
20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」

20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」
20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」

20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」
20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」

同じカテゴリー(2018サーフ)の記事画像
20181201 仁淀川河口サーフ
同じカテゴリー(2018サーフ)の記事
 20181201 仁淀川河口サーフ (2018-12-01 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
20181202 仁淀川河口サーフ
    コメント(0)