20200111-13 土佐清水港&あしずり港-2「キントキダイ×3、ガシラ×1、イトヒキアジ×1」-2-後編
2泊3日の土佐清水遠征!
後編
昼前に起きて足摺岬方面で日帰り温泉。
貸し切り状態で気持ちよくサッパリできた。
午後は岬の西方面の港をいくつか観察。
あんまり遠くまで行く気はないので結局、
あしずり港まで戻ってきた。
が、爆風。
どこに立っても爆風。
昨夜の無風ベタ凪はどこへやら。
ギリッギリ風下に向かえば底が取れるが・・・
手ごたえナシで撤収。
上げ5分まで仮眠して最後は土佐清水港へ。
やはり癒してくれるのはお前なのか

ゲンナイよ・・・
朝マズメに近くなったから潮通しの良さそうな先端へ。
もう十分に釣っているから調査目的で朝マズメをここでやる。
釣れても釣れなくても、という気持ちでやっていたら

釣れた。 キントキダイらしい。
思ったより引いたから楽しかったよ。
3連発して夜明けが来た。
初日の夜の反省に、ずっと出していたタモが役に立った。
タモ大事ね。
そろそろ潮も止まるなぁ、終わりかな。
とか思っていたら

ガシラ追加。
これまた癒しじゃ。
ここまでにかなりジグヘッドをロストしていて
最後の5gをリグる。
これで最後、と投げた1投目。
ゴッ!
(゚∀゚)キタコレ!!

イトヒキアジ 45cm(ヒレ除く)
釣れても釣れなくても最後、て思ってたので
気持ちよくこのまま帰ることにした。

持ち歩き用のクーラーには入りきらん www
車に置いてあるクーラーも満杯になった。
そんな釣れるつもりじゃなかったから
16Lの小さいほうにしたけど、35L持ってくればよかった。
今回の釣果

今までにない豊漁。
よい連休になった。
Rod : Salty Stage Aji SAS-672LS [Abu Garcia]
Reel : '11 BB-X DESPINA 2500 DXG [SHIMANO]
Line : G-SOUL OHDRAGON WX4F-1 SS140 #0.4 7.5lb [YGK]
シーバスおよびソルトルアーの釣果情報サイト 「爆釣速報」 へ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ