ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Midnight Walker

釣りは主にルアーフィッシングで、高知のサーフシーバス、夏場はカマスや水路のナマズを楽しんでいます。

20190416 ツインパワーノブ交換

タックル





GWの真ん中にド級のぎっくり腰やらかして2週間
やっとまともに動けるようになりました。
釣りに行けなくて記事のストックが無くなってきていますが、
ぼちぼち書いていきたいです。

__________________________________________


サーフ用の09ツインパワーSW4000XG

夢屋のEVAノブを使っていたけど、
表面がかなりツルツルになってしまった。

電動ドリルに噛ましてサクーッと削ってみたり。
アブのパワー系ノブみたいに台形ぽくしたり。


写真撮ってないや。 まぁいいか。


Bタイプのノブは大きく感じていたのもあり、
ついでなので変えることにした。

最近お世話になってるやつ。



20190416 ツインパワーノブ交換

ゴメクサス

シルバー&ゴールドが欲しかったのに
その色だけ+¥1,000-だと? 諦めた
EVAも黒かったから特に違和感ないし。



ていうか、この色しか買ってないことになったなぁ。
握った(使った)感じはすごく良くなった。





夢屋よ・・・





Reel : '09 TWINPOWER SW 4000 XG
Line : SUPER X-WIRE8 #1.0












シーバスおよびソルトルアーの釣果情報サイト 「爆釣速報」 へ





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ











このブログの人気記事
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」

20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」
20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」

20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」
20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」

20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」
20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」

20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」
20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0
20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1
20231009_自作:ツールのセフ化
20220528_自作:フィッシュキャリー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0 (2025-03-30 07:00)
 20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化 (2024-10-05 07:00)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2 (2024-08-17 13:01)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1 (2024-08-17 13:00)
 20231009_自作:ツールのセフ化 (2024-08-17 07:00)
 20220528_自作:フィッシュキャリー (2024-07-07 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
20190416 ツインパワーノブ交換
    コメント(0)