ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Midnight Walker

釣りは主にルアーフィッシングで、高知のサーフシーバス、夏場はカマスや水路のナマズを楽しんでいます。

自作:サーフ用リール式ロングストリンガー

タックル




サーフの獲物は基本的に持ち帰りますが、
 ■冷凍庫がもういっぱい
 ■食えない魚が釣れた
 ■冷凍庫がもういっぱい
 ■食わない魚が釣れた
 ■冷凍庫がもういっぱい

などの理由でリリースすることもあります。

高知で食えない(食わない)魚の代表格「アカメ」
キャッチ時にdeadの場合は食いますが、基本リリースです。

元気なうちにキャッチできた、かつ安全な波高のときは
波打ち際でリリースしますが、
自分は河口がらみのサーフに行くことが多いので、
移動が可能な波高なら河口の内側までお散歩をして、
そこで蘇生させることが多いです。

河口までの間に他のアングラーさんが居ないのが条件ですけど。


既製品のストリンガー長は、長くても15mくらいですね。
波長や、河口の強く速い流れを避けるためには
15mでは少し心もとないので、
より長さのあるリール式ストリンガーを作ってみます。


今回のドナーさんはこちら

自作:サーフ用リール式ロングストリンガー

アブのフライリール
タックルベリーで捨てるような値段のものを購入していたもの。
別用途で使用していたけど、こちらに転用です。



リールフットに短く切ったロープでカラビナを付ける。

自作:サーフ用リール式ロングストリンガー

ロープはダイニーマ芯のものを29m入れることができました。

これはフィッシュグリップ用のストリンガーにも
使用したのと同じもので、1.5mm径でもダイニーマ芯のため
充分な強度があります。
触った感触は、よくあるストリンガーのロープとそっくりです。



ロープの先端にはブランチハンガーをひとつ。

自作:サーフ用リール式ロングストリンガー

これにワイヤーストリンガーを繋いで使用します。

フックのストリンガーは抜ける可能性があるし、
ワイヤーだとコンパクトにもなるので、一石二鳥だと思います。



これで流れの速い河口付近での蘇生が楽になりそうです。













シーバスおよびソルトルアーの釣果情報サイト 「爆釣速報」 へ

http://www.bakusoku.com/



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


http://fishing.blogmura.com/saltlure/











このブログの人気記事
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」

20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」
20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」

20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」
20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」

20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」
20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」

20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」
20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0
20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1
20231009_自作:ツールのセフ化
20220528_自作:フィッシュキャリー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0 (2025-03-30 07:00)
 20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化 (2024-10-05 07:00)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2 (2024-08-17 13:01)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1 (2024-08-17 13:00)
 20231009_自作:ツールのセフ化 (2024-08-17 07:00)
 20220528_自作:フィッシュキャリー (2024-07-07 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自作:サーフ用リール式ロングストリンガー
    コメント(0)