ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Midnight Walker

釣りは主にルアーフィッシングで、高知のサーフシーバス、夏場はカマスや水路のナマズを楽しんでいます。

20200206 パームスピンウィール購入

タックル





昨夏の宇佐漁港マイクロゲームで
ロングロッドの必要性を感じていた。
各社比較して悩みながらいよいよ。

偶然、県外の店で現物を見れたので
ずいぶんと印象をよくしていた。

シマノ  ソアレSS S86M-S
パームス ピンウィール PFGS-86UL+
どっちかで悩んでいた。

ソアレSSは以前に触れていたので
これで2種を脳内比較できるようになった。

で、以前からパームスのロッドをいちど
試してみたかったからピンウィールにした。



20200206 パームスピンウィール購入

ラインを通したら感触が違うかもしれない、

これは釣りに行って確認しなければいけないな(笑



てことで週末は土佐清水に行ってきます。


ε=ε=ε=ε=ε=(o・ー・)oブーン



Rod : Pinwheel PFGS-86UL+〔Super Flex〕 [PALMS]
LENGTH8.6 ft
PIECE2
ROD WEIGHT103 g
LURE WEIGHT0.6-10 g
LINE WEIGHTPE #0.2-0.6


Reel : '11 BB-X DESPINA 2500 DXG [SHIMANO]
















シーバスおよびソルトルアーの釣果情報サイト 「爆釣速報」 へ





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ












このブログの人気記事
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」
20201023 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×2、マルスズキ×1」

20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」
20201016 物部川河口サーフ「アカメ×1(83cm)」

20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」
20200912 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1、アカメ×1」

20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」
20201010 物部川河口サーフ「ヒラスズキ×1(60cm)」

20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」
20200825 宇佐漁港「ゲンナイ×1、フグ×1」

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0
20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2
20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1
20231009_自作:ツールのセフ化
20220528_自作:フィッシュキャリー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 20241110_自作:フィッシュキャリーver2.0 (2025-03-30 07:00)
 20240104_自作:クーラーボックスのフタ分離化 (2024-10-05 07:00)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-2 (2024-08-17 13:01)
 20240803_自作:完成「理想のサーフゲームベスト」-1 (2024-08-17 13:00)
 20231009_自作:ツールのセフ化 (2024-08-17 07:00)
 20220528_自作:フィッシュキャリー (2024-07-07 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
20200206 パームスピンウィール購入
    コメント(0)